問51
二つのアクティビティが次の関係にあるとき、論理的な依存関係はどれか。
“システム要件定義プロセス”が完了すれば、“システム方式設計プロセス”が開始できる。
ア FF関係 (Finish-to-Finish)
イ FS関係 (Finish-to-Start)
ウ SF関係 (Start-to-Finish)
エ SS関係 (Start-to-Start)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
二つのアクティビティが次の関係にあるとき、論理的な依存関係はどれか。
“システム要件定義プロセス”が完了すれば、“システム方式設計プロセス”が開始できる。
ア FF関係 (Finish-to-Finish)
イ FS関係 (Finish-to-Start)
ウ SF関係 (Start-to-Finish)
エ SS関係 (Start-to-Start)
XP (eXtreme Programming) において、プラクティスとして提唱されているものはどれか。
ア インスペクション
イ 構造化設計
ウ ペアプログラミング
エ ユースケースの活用
単一の入り口をもち、入力項目を用いた複数の判断を含むプログラムのテストケースを設計する。命令網羅と判定条件網羅の関係のうち、適切なものはどれか。
ア 判定条件網羅を満足しても、命令網羅を満足しない場合がある。
イ 判定条件網羅を満足するならば、命令網羅も満足する。
ウ 命令網羅を満足しなくても、判定条件網羅を満足する場合がある。
エ 命令網羅を満足するならば、判定条件網羅も満足する。
テストで使用するスタブ又はドライバの説明のうち、適切なものはどれか。
ア スタブは、テスト対象モジュールからの戻り値を表示・印刷する。
イ スタブは、テスト対象モジュールを呼び出すモジュールである。
ウ ドライバは、テスト対象モジュールから呼び出されるモジュールである。
エ ドライバは、引数を渡してテスト対象モジュールを呼び出す。
エラー埋込法において、埋め込まれたエラー数をS、埋め込まれたエラーのうち発見されたエラー数をm、埋め込まれたエラーを含まないテスト開始前の潜在エラー数をT、発見された総エラー数をnとしたとき、S、T、m、nの関係を表す式はどれか。
ア m/S = (n−m)/T
イ m/S = T/(n−m)
ウ m/S = n/T
エ m/S = T/n
モジュール結合度が最も弱くなるものはどれか。
ア 一つのモジュールで、できるだけ多くの機能を実現する。
イ 二つのモジュール間で必要なデータ項目だけを引数として渡す。
ウ 他のモジュールとデータ項目を共有するためにグローバルな領域を使用する。
エ 他のモジュールを呼び出すときに、呼び出したモジュールの論理を制御するための引数を渡す。
電子メールをドメインAの送信者がドメインBの宛先に送信するとき、送信者をドメインAのメールサーバで認証するためのものはどれか。
ア APOP
イ POP3S
ウ S/MIME
エ SMTP-AUTH
SIEM (Security Information and Event Management) の機能はどれか。
ア 隔離された仮想環境でファイルを実行して、C&Cサーバへの通信などの振る舞いを監視する。
イ 様々な機器から集められたログを総合的に分析し、管理者による分析と対応を支援する。
ウ ネットワーク上の様々な通信機器を集中的に制御し、ネットワーク構成やセキュリティ設定などを変更する。
エ パケットのヘッダ情報の検査だけではなく、通信先のアプリケーションプログラムを識別して通信を制御する。
1台のファイアウォールによって、外部セグメント、DMZ、内部セグメントの三つのセグメントに分割されたネットワークがあり、このネットワークにおいて、Webサーバと、重要なデータをもつデータベースサーバから成るシステムを使って、利用者向けのWebサービスをインターネットに公開する。インターネットからの不正アクセスから重要なデータを保護するためのサーバの設置方法のうち、最も適切なものはどれか。ここで、Webサーバでは、データベースサーバのフロントエンド処理を行い、ファイアウォールでは、外部セグメントとDMZとの間、及びDMZと内部セグメントとの間の通信は特定のプロトコルだけを許可し、外部セグメントと内部セグメントとの間の直接の通信は許可しないものとする。
ア WebサーバとデータベースサーバをDMZに設置する。
イ Webサーバとデータベースサーバを内部セグメントに設置する。
ウ WebサーバをDMZに、データベースサーバを内部セグメントに設置する。
エ Webサーバを外部セグメントに、データベースサーバをDMZに設置する。
検索サイトの検索結果の上位に悪意のあるサイトが表示されるように細工する攻撃の名称はどれか。
ア DNSキャッシュポイズニング
イ SEOポイズニング
ウ クロスサイトスクリプティング
エ ソーシャルエンジニアリング