問23
図はDCモータの正転逆転制御の動作原理を示す回路である。A1からA4の四つの制御信号の組合せの中で、モータが逆転するものはどれか。ここで、モータの+端子から−端子に電流が流れるときモータは正転し、S1からS4のそれぞれのスイッチ素子は、対応するA1からA4の制御信号がそれぞれ
Highのとき導通するものとする。
┌──┬──┬──┬──┐
│ A1 │ A2 │ A3 │ A4 │
┌─┼──┼──┼──┼──┤
│ア│Low │Low │Low │Low │
├─┼──┼──┼──┼──┤
│イ│Low │High│Low │High│
├─┼──┼──┼──┼──┤
│ウ│Low │High│High│Low │
├─┼──┼──┼──┼──┤
│エ│High│Low │Low │High│
└─┴──┴──┴──┴──┘
タグ:DCモータ