2022年03月24日

令和3年度 技術士第一次試験問題 情報工学部門 V−16

V−16

オープンデータに関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。

@ オープンデータは、機械判読に適した形式で公開されたデータのことを指す。

A オープンデータとは、目的を問わずに二次利用可能なルールが適用されたデータのことを指す。

B 日本の各府省庁では、保有するデータはすべてオープンデータとして公開することを原則としている。

C オープンデータとは、国と地方公共団体が無償で利用可能なデータとして公開したデータのみを指す。

D オープンデータを公開するサイトとして、日本政府は「DATA.GO.JP」を開設している。




答えはこちら
posted by ファーストマクロ at 20:47| Comment(0) | R03技術士一次試験(情報工学)