2016年06月09日

自動修正をしないようにする EXCELバージョン

(C) と入力すると自動的に imageEXCEL007-1.jpg に自動修正されるのを
ご存じですか?

あと、
 こんにちわ は「
こんにちわ」に
 行なう は「
行う」に
 tthe は「
the」に
などなど、

便利なときもあるけれど、どうしても
こんにちわ がいい!!!! そう入力したい!!!
という方、以下の手順で自動修正を解除できます。



@「ファイル」→「オプション」を選んで、
A「文書校正」→「オートコレクトのオプション(A)」を選ます。
 imageEXCEL007-2.jpg

B入力中に自動修正する(T)のチェックを外します。
 imageEXCEL007-3.jpg


WORD・EXCEL裏技・実践技教えます。
  
〜筆者のHP
posted by ファーストマクロ at 22:09| Comment(0) | EXCEL Tips
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。