塗りつぶしの色が青で、
線の色も青で、
おまけに線が太くて、


それが気に入らずに
塗りつぶしなしにして、線の色も黒にして、
太さも変更して、

さらに「既定の図形に設定(D)」

と、変更したにも関わらず、
EXCELを立ち上げなおしたら、また
初期設定がもとに戻っていて
イライラしたことないですか?
こんな時には以下のようにします。
@図形を挿入し、図形をマウスの右クリックで選択し、「図形の書式設定(O)」を選び、

A塗りつぶしをなし にしたり、線の色を変えたり、線のスタイルを変更します。

B変更した図形をもう一度マウスで右クリックし、今度は
「既定の図形に設定(D)」をクリックします。

C挿入した図形を削除します。(必須です。)
D名前を付けて保存します。
このとき、「ファイルの種類(T)」をEXCELテンプレート(*xltx)とし、
ファイル名を「Book.xltx」(Book1.xltxは不可)
保存先を C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Excel\XLSTART
とします。 (※ユーザー名はPCのログイン名などです)

WORD・EXCEL裏技・実践技教えます。
〜筆者のHP