2016年07月14日

塗りつぶしをなしにする

例えば、
 男性・女性
のどちらかに丸をつけたい場合、
図形の丸を描くと

よくありがちなのが、

 塗りつぶしなし

のように、丸の下に 男性 が隠れて、見えないことが
よくあります。

こんなときは、
@まず、○をマウスの右側でクリックします。
A図形の書式設定(O)を選択します。
B「塗りつぶしなし(N)」のラジオボタンを押します。
 塗りつぶしなし

これで、
  塗りつぶしなし
のように、男に丸が囲めたはずです。



ついでに、
この○が透き通った状態で、
@まず、○をマウスの右側でクリックします。
A「既定の図形に設定(D)」を選択します。

これで、以降その文書には、常に透き通った○が描けます。

えっ?
線の色を黒くしたいですか?

次のTipsで紹介します。

WORD・EXCEL裏技・実践技教えます。
  
〜筆者のHP

posted by ファーストマクロ at 22:37| Comment(0) | EXCEL Tips
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。