2016年08月27日

X2,H2Oを入力する(上付き、下付き)

例えば
2とか、水の化学式 2
などのように「
上付き」「下付き」 文字を入力する方法を
紹介します。



■X2と入力する場合
まず “
X2” と入力します。
A2 のみをマウスの左ボタンでなぞります。
Bリボンの『
ホーム』 → 「フォント」の『
2(上付き)』を押します。
 上付き 下付き

■H2Oと入力する場合
@まず “
H2O” と入力します。
A2 のみをマウスの左ボタンでなぞります。
Bリボンの『
ホーム』 → 「フォント」の『2(下付き)』を押します。
 上付き 下付き


WORD・EXCEL裏技・実践技教えます。
  
〜筆者のHP

posted by ファーストマクロ at 22:03| Comment(0) | WORD Tips
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。