@リボンの『表示』 → 『新しいウインドウを開く』をクリックします。
Aリボンの『表示』 → 『整列』をクリックします。

B「整列」のラジオボタンの中から
「上下に並べて表示(O)」 もしくは
「左右に並べて表示(V)」
にチェックを入れ、OKボタンを押します。

C画面が2分割されますから、どちらかのシートを
「Sheet2」に切り替えれば完成です。
あとはどちらのウインドウからでも作業可能です。
ちなみに単純にシートを切替える場合は
@Sheet1やSheet2の文字を直接マウスでクリックする方法
AFn + Ctrl + PgDn(PgUp) キーを同時に押して切替える方法
などがあります。
WORD・EXCEL裏技・実践技教えます。
〜筆者のHP