2016年11月16日

平成28年度 技術士第一次試験問題 情報工学部門 V−26

V−26
EVM (Earned Value Management) で進捗管理を行ったプロジェクトがある。
当初は計画を上回るペースで開発が進んだが、途中問題が発生したため遅延状態と
なった。そこでリカバリーを目的として計画より増員したため、費用が超過した。この
プロジェクトを説明するEVM実績推移グラフとして、次のうち最も適切なものはどれか。
 EVM

 CPI:Cost Performance Index
 SPI:Schedule Performance Index
 AC:Actual Cost
 EV:Earned Value
 PV:Planned Value
 BAC:Budget At Completion
 EAC:Estimate At Completion



【正解】 B
EVMは、プロジェクトの費用とスケジュールの観点から当初計画と実績を比較して
進捗管理する管理手法である。
CPIはコスト効率指数。1より値が小さいと、費用が嵩んでいる。
CPI = EV/AC
SPIはスケジュール効率指数。1より値が小さいと、予定よりも作業が遅れている。
SPI = EV/PV

ACは実際のコスト。
EVは実績価値。
PVは予算コスト。

BACは当初予算
EACは完了時のコスト予測

@コストのみを説明しているグラフである。
Aスケジュールのみを説明しているグラフである。
B正しい。当初はACがPVを下回っているため、計画を上回るペースであったが
 途中からACがPVを上回っているため、費用が超過していることを示している。
C当初はEVがPVを下回っているため、計画よりも遅れていたが、途中から
 EVがPVを上回っているため、計画を上回るペースで進んでいることを示している。
D完了時のコストの予測の推移を説明しているグラフである。

EXCELのマクロのご相談なら ファーストマクロ 



タグ:EVM
posted by ファーストマクロ at 20:46| Comment(0) | H28技術士一次試験(情報工学)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。