2016年12月13日

平成28年度春期 基本情報技術者試験問題 問26

問26
関係モデルとその実装である関係データベースの対応に関する記述のうち、
適切なものはどれか。

 ア 関係は、表に対応付けられる。
 イ 属性も列も、左から右に順序付けられる。
 ウ タプルも行も、ともに重複しない。
 エ 定義域は、文字型又は文字列型に対応付けられる。



【正解】 ア

ア 正しい。関係モデルと関係データベースは、表に対応付けられる。
イ 属性も列も、順序に意味はない。
ウ タプルは、複数の構成要素からなる集合体の総称である。
 例)
 CodeA, "Hokkaido"
 CodeB, "Aomori"
 ・・・
 タプルは重複しないが、行は重複することがある。
エ 
定義域(ドメイン)は、属性が取り得る値の集合を意味し、
  データ型に対応付けられる。
  文字型、文字列型以外に、整数型、論理型、日付型などが設定できる。


EXCEL VBAのご相談なら ファーストマクロ 



posted by ファーストマクロ at 19:34| Comment(0) | H28春基本情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。