2016年12月14日

平成28年度春期 基本情報技術者試験問題 問28

問28
トランザクションが、データベースに対する更新処理を完全に行なうか、全く処理
しなかったのように取り消すか、のどちらかの結果になることを保証する特性はどれか。


 ア 一貫性(consistency)
 イ 原子性(atomicity)
 ウ 耐久性(durability)
 エ 独立性(isolation)


【正解】 イ
トランザクション処理においてはACID特性が求められる。

ア 
一貫性(consistency)は、トランザクションの前後で、データに矛盾が無く
 整合性が保たれることを保証する。
イ 正しい。
ウ 
耐久性(durability)は、永続性ともいい、トランザクションが完了したら
 データベースに記録され、結果が失われることが無いことを保証する。
エ 
独立性(isolation)は、同時に処理されている他のトランザクションに
 影響を受けず、また、他の処理に影響を与えないことを保証する。


EXCEL VBAのご相談なら ファーストマクロ 



posted by ファーストマクロ at 20:06| Comment(0) | H28春基本情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。