2016年12月22日

平成28年度春期 基本情報技術者試験問題 問43

問43
クライアントとWebサーバの間において、クライアントがWebサーバに送信されたデータを
検査して、SQLインジェクションなどの攻撃を遮断するためのものはどれか。

 ア SSL-VPN機能
 イ WAF
 ウ クラスタ構成
 エ ロードバランシング機能


【正解】 イ

ア SSL-VPN (Secure Sockets Layer - Virtual Private Network) は、
 TCP/IP環境において、データの暗号化を行うプロトコルであるSSL技術を
 使って、利用者間で仮想的通信トンネルを構成したネットワークのこと。
イ 正しい。WAF (Web Application Firewall) は、特徴的なパターンが
 含まれるかなどWebアプリケーションへの通信内容を検査して、不正な
 操作を遮断するファイアーウォールのことである。
ウ 
クラスタ構成は、複数のコンピュータを結合して1つのコンピュータのように
 振る舞うシステム構成のことである。
エ 
ロードバランシング機能は、負荷分散機能のことである。

EXCEL VBAのご相談なら ファーストマクロ 



タグ:waf
posted by ファーストマクロ at 19:21| Comment(0) | H28春基本情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。