2017年01月13日

平成28年度春期 応用情報技術者試験問題 問8

問8
CPUのスタックポインタが示すものはどれか。

 ア サブルーチン呼出し時に、戻り先アドレス及びレジスタの
   内容を格納するメモリのアドレス
 イ 次に読み出す機械語命令が格納されているアドレス
 ウ メモリから読み出された機械語命令
 エ 割込みの許可状態、及び条件分岐の判断に必要な演算結果の状態



【正解】 ア 
ア 正しい。 スタックは後入れ、先出しでデータを入れる。
イ 
プログラムカウンタのこと。
ウ 
命令レジスタのこと。
エ 
ステータスレジスタのこと。




posted by ファーストマクロ at 20:10| Comment(0) | H28春応用情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。