2017年01月18日

平成28年度春期 応用情報技術者試験問題 問18

問18
仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。

 ア LRUアルゴリズムは、使用後の経過時間が最長のページを
   置換対象とするページ置換アルゴリズムである。
 イ アドレス変換をインデックス方式で行う場合は、主記憶に存在する
   全ページ分のページテーブルが必要になる。
 ウ ページフォールトが発生した場合は、ガーベジコレクションが必要である。
 エ ページングが繰り返されるうちに多数の小さな空きメモリ領域が
   発生することを、フラグメンテーションという。



【正解】 ア
ア 正しい。
 LRU(Least Recently Used)直訳すると、「
最も最近使われていない。
 と言ったところ。
イ 全ページ分ではなく、ページテーブルにエントリーされているページ分である。
ウ 
ガーベジコレクションは、記憶領域の動的な割当て及び解放を繰返すこと
 で、どこからも利用されなくなった記憶領域を再び利用可能にする処理。
エ ページング方式ではフラグメンテーション(断片化)は発生しない。



posted by ファーストマクロ at 21:07| Comment(0) | H28春応用情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。