2017年06月24日

平成28年度秋期 基本情報技術者試験問題 問14

問14
ロードバランサを使用した負荷分散クラスタ構成と比較した場合の、
ホットスタンバイ形式によるHA (High Availability) クラスタ構成の
特徴はどれか。

 ア 稼働している複数のサーバ間で処理の整合性を取らなければ
   ならないので、データベースを共有する必要がある。
 イ 障害が発生すると稼働中の他のサーバに処理を分散させるので、
   稼働中のサーバの負荷が高くなり、スループットが低下する。
 ウ 処理を均等にサーバに分散できるので、サーバマシンが有効に
   活用でき、将来の処理量の増大に対して拡張性が確保できる。
 エ 待機系サーバとして同一仕様のサーバが必要になるが、障害発生時
   には待機系サーバに処理を引き継ぐので、障害が発生しても
   スループットを維持することができる。



【正解】 エ
ロードバランサ (負荷分散装置) は、データや処理要求を複数のサーバに割り振り、
1台当たりの負荷を低減する装置である。
ホットスタンバイは、障害発生時に直ちに待機システムに切り替え、システム稼働を
継続させる方式のことである。
HAクラスタは、システムの可用性 (Availability) を高めることを目的とした、
クラスタのことである。
クラスタ構成は、複数のコンピュータを結合して1つのコンピュータのように振る舞う
システム構成のことである。


ア ホットスタンバイ形式の説明ではなく、単なるサーバの負荷分散の説明である。
イ これも、単なるサーバの負荷分散の説明である。
ウ ロードバランサを使用した負荷分散クラスタ構成の説明である。
エ 正しい。


EXCEL VBAのご相談なら ファーストマクロ 



posted by ファーストマクロ at 10:11| Comment(0) | H28秋基本情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。