2017年08月19日

平成28年度秋期 基本情報技術者試験問題 問69

問69
CRMの目的はどれか。

 ア 顧客ロイヤリティの獲得と顧客生涯価値の最大化
 イ 在庫不足による販売機会損失の削減
 ウ 製造に必要な資材の発注量と発注時期の決定
 エ 販売時点での商品ごとの販売情報の把握



【正解】 ア

CRM (Customer Relationship Management) は、顧客と良好な関係を築き、
顧客満足度を向上させることで、売上や収益を向上させる経営管理手法である。

ア 正しい。
イ 
SCM (Supply Chain Management) の目的である。
ウ 
MRP (Material Requirements Planning = 資材所要量計画) の目的である。
エ 
POS (Point Of Sales) の目的である。

EXCEL VBAのご相談なら ファーストマクロ 



タグ:CRM
posted by ファーストマクロ at 00:03| Comment(0) | H28秋基本情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。