EDIを実施するための情報表現規約で規定されるべきものはどれか。
ア 企業間の取引の契約内容
イ システムの運用時間
ウ 伝送制御手順
エ メッセージの形式
EDI (Electronic Data Interchange = 電子データ交換) は、ネットワークを
介して、商取引のためのデータをコンピュータ (端末を含む) 間で標準的な
規約に基づいて交換することである。
EDIの規約は4つのレベルに分類される。
レベル1 情報伝達規約
レベル2 情報表現規約
レベル3 業務運用規約
レベル4 取引基本規約
ア 取引基本規約で規定されている。
イ 業務運用規約で規定されている。
ウ 情報伝達規約で規定されている。
エ 正しい。
EXCEL VBAのご相談なら ファーストマクロ へ
タグ:EDI