ネットワーク機器の接続状態を調べるためのコマンドpingが用いる
プロトコルはどれか。
ア DHCP イ ICMP ウ SMTP エ SNMP
ア DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) は、ノードに
対して、起動時に動的に IPアドレスを割り当てる仕組みである。
イ 正しい。ICMP (Internet Control Message Protocol) は、
IP通信の制御や通信状態の診断、エラー通知などを行なうための
ネットワーク層のプロトコルである。
ウ SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) はPCからサーバに
メールを送信するためのプロトコルである。
エ SNMP (Simple Network Management Protocol) は、TCP/IP環境で
ネットワーク上の機器情報を収集し、管理するためのプロトコルである。
EXCEL VBAのご相談なら ファーストマクロ へ
タグ:ping