2017年11月06日

平成29年度春期 応用情報技術者試験問題 問66

問66
多角化戦略のうち、M&Aによる垂直統合に該当する
ものはどれか。

 ア 銀行による保険会社の買収・合併
 イ 自動車メーカによる軽自動車メーカの買収・合併
 ウ 製鉄メーカによる鉄鋼石採掘会社の買収・合併
 エ 電機メーカによる不動産会社の買収・合併



【正解】 ウ

M&A (Merger and Acquisition) は、合併と買収である。

ア 同業他社のM&Aは
水平統合に該当する。
イ 同業他社のM&Aは水平統合に該当する。
ウ 正しい。
垂直統合は、サプライチェーンの上流工程や
 下流工程にある企業を合併と買収することである。
エ 
コングロマリット型のM&Aである。
 conglomerateは、複合、集合の意味がある。

EXCEL VBAのご相談なら ファーストマクロ 



タグ:多角化戦略
posted by ファーストマクロ at 19:38| Comment(0) | H29春応用情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。