2017年11月12日

平成29年度春期 応用情報技術者試験問題 問72

問72
インターネットを活用した広告手法のうち、行動ターゲティングの
説明はどれか。

 ア インターネット検索エンジンで、利用者が入力した特定の
   検索キーワードに関連する商品の広告を表示する。
 イ サービス運営会社が発行する広告タブを埋め込んだWebサイト
   を訪れた利用者に対して、そのWebサイトのコンテンツに
   関連した広告を自動的に表示する。
 ウ スマートフォンなどの GPS 機能を使い、利用者の現在地に
   合わせて、近隣の商業施設の広告を、利用者が見ている
   Webサイトに表示する。
 エ 利用者のWebサイトの検索履歴、アクセスしたページや
   購買履歴から利用者の興味・関心を解析し、関連した
   広告を利用者が見ているWebサイトに表示する。



【正解】 エ

ア 
リスティング広告 (検索連動型広告) の説明である。
イ 
コンテンツ連動型広告の説明である。
ウ 
地域ターゲティングの説明である。
エ 正しい。


EXCEL VBAのご相談なら ファーストマクロ 



タグ:広告手法
posted by ファーストマクロ at 21:10| Comment(0) | H29春応用情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。