2017年12月03日

平成29年度秋期 応用情報技術者試験問題 問13

問13
MTBFを長くするよりも、MTTRを短くするのに役立つものはどれか。

ア エラーログ取得機能
イ 記憶装置のビット誤り訂正機能
ウ 命令再試行機能
エ 予防保守



【正解】 ア

ア エラーログを取得し解析することは、MTTR (修復時間) の
 短縮に役立つ。
イ ビット誤り訂正機能があれば故障しにくくなる。
 つまり、MTBFが長くなる。
ウ MTBFを長くするのに役立つ。
エ 故障しにくくなり、MTBFを長くするのに役立つ。

EXCEL VBAのご相談なら ファーストマクロ 



タグ:圧縮
posted by ファーストマクロ at 10:18| Comment(0) | H29秋応用情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。