2018年01月02日

平成29年度秋期 応用情報技術者試験問題 問42

問42
サイバーレスキュー隊 (J-CRAT) の役割はどれか。

 ア 外部からのサイバー攻撃などの情報セキュリティ
   問題に対して、政府横断的な情報収集や監視
   機能を整備し、政府機関の緊急対応能力強化を
   図る。
 イ 重要インフラに関わる業界などを中心とした
   参加組織と秘密保持契約を締結し、その契約の
   下に提供された標的型サイバー攻撃の情報を
   分析及び加工することによって、参加組織間で
   情報共有する。
 ウ セキュリティオペレーション技術向上、オペレータ
   人材育成、及びサイバーセキュリティに関係する
   組織・団体間の連携を推進することによって、
   セキュリティオペレーションサービスの普及と
   サービスレベルの向上を促す。
 エ 標的型サイバー攻撃を受けた組織や個人から
   提供された情報を分析し、社会や産業に重大な
   被害を及ぼしかねない標的型サイバー攻撃の把握、
   被害の分析、対策の早期着手の支援を行う。



【正解】 エ

ア 
NISC (National center of Incident readiness and
 Strategy for Cybersecurity = 内閣サイバーセキュリティセンター)
 の役割である。
イ 
J-CSIP (Initiative for Cyber Security Information
 sharing Partnership of Japan = サイバー情報共有イニシアティブ)
 の役割である。
ウ 
ISOG-J (Information Security Operation providers
 Group Japan = 日本セキュリティオペレーション事業者協議会) の
 役割である。
エ 正しい。
J-CRAT (Cyber Rescue and Advice Team
 against targeted attack of Japan) の役割である。

EXCEL VBAのご相談なら ファーストマクロ 



タグ:J-CRAT
posted by ファーストマクロ at 08:54| Comment(0) | H29秋応用情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。