営業部門で設定する KPI と KGI の適切な組合せはどれか。
┌─┬────────┬────────┐
│ │ KPI │ KGI │
├─┼────────┼────────┤
│ア│既存顧客亮上高 │新規顧客亮上高 │
├─┼────────┼────────┤
│イ│既存顧客訪問件教│新規顧客訪問件教│
├─┼────────┼────────┤
│ウ│新規顧客亮上高 │新規顧客訪問件教│
├─┼────────┼────────┤
│エ│新規顧客訪問件教│新規顧客亮上高 │
└─┴────────┴────────┘
KPI (Key Performance Indicator = 重要業績評価指標) は、
企業の売上や利益などの業績目標や、組織の業務目標を達成
するために設定した具体的な指標のことである。
KGI (Key Goal Indicator = 重要目標達成指標) は、企業の
売上や利益などの業績目標や、組織の業務目標を定量的に
示した指標のことである。
エ 正しい。売上高がKGI であり、それを達成するために設定した
具体的な指標が新規顧客訪問件教となる。
KPI は、他にも提案件数、契約率などが挙げられる。
EXCEL VBAのご相談なら ファーストマクロ へ