2018年03月30日

平成29年度 技術士第一次試験問題 情報工学部門 V−35

V−35
レスポンシブWebデザインに関する次の記述のうち、最も
適切なものはどれか。

 @ Webブラウザに実装されたJavaScript の非同期
   通信を使って、Webページをリフレッシュしないで
   画面を更新するWebアプリケーションのデザインである。
 A Webページの見た目のデザインやレイアウトを定義
   するスタイルシートのデザインである。
 B Webページに含まれる要素やデータを操作する
   アプリケーションインターフェースである。
 C Webページで掲示板やお問合せフォームなどを利用
   するときに、サーバ上のプログラムを起動させる仕組み
   である。
 D Webページを表示する機器や画面サイズ、閲覧ソフト
   などに関係なくシングルソースで、最適なレイアウトに
   変化させるデザイン手法である。



【正解】 D

@
Ajaxに関する記述である。
 
Ajax (Asynchronous JavaScript + XML) は、
 WebブラウザとWebサーバをユーザーの操作とは非同期に通信し、データを
 取得したり動的にページ内容を書き換える技術のことである。
A
CSSに関する記述である。
 
CSS (Cascading Style Sheets) は、HTML文書の文字の大きさ、
 文字の色、行間などの視覚表現の情報を扱う標準仕様である。
Bデータ操作を行うAPI (Application Programming Interface) の
 説明である。
C
CGI (Common Gateway Interface) に関する記述である。
 CGI (Common Gateway Interface) はWebサーバが、クライアント
 からの要求に対して、ユーザプログラムを動作させるためのインター
 フェースのことである。
D正しい。

EXCELのマクロのご相談なら  ファーストマクロ  

posted by ファーストマクロ at 21:36| Comment(0) | H29技術士一次試験(情報工学)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。