TPM (Trusted Platform Module) に該当するものはどれか。
ア PCなどの機器に搭載され、鍵生成やハッシュ演算
及び暗号処理を行うセキュリティチップ
イ 受信した電子メールが正当な送信者から送信された
ものであることを保証する、送信ドメイン認証技術
ウ ファイアウォールや侵入検知、アンチマルウェア
など、複数のセキュリティ機能を統合したネット
ワーク監視装置
エ ログデータを一元的に管理し、監視者へのセキュリ
ティイベントの通知や相関分析を行うシステム
ア 正しい。TPM (Trusted Platform Module) は、PCのマザーボードなどに
搭載され、鍵生成やハッシュ演算及び暗号処理を行うセキュリティチップのことである。
イ DKIM (DomainKeys Identified Mail) の説明である。
ウ 統合ネットワーク監視装置の説明である。
エ SIEM (Security Information and Event Management) に該当する。
EXCEL VBAのご相談なら ファーストマクロ へ
タグ:TPM