生体認証システムを導入するときに考慮すべき
点として、最も適切なものはどれか。
ア 本人のディジタル証明書を、信頼できる第三者
機関に発行してもらう。
イ 本人を誤って拒否する確率と他人を誤って許可
する確率の双方を勘案して装置を調整する。
ウ マルウェア定義ファイルの更新が頻繁な製品を
利用することによって、本人を誤って拒否する
確率の低下を防ぐ。
エ 容易に推測できないような知識量と本人が覚え
られる知識量とのバランスが、認証に必要な
知識量の設定として重要となる。
ア 生体認証システムに本人のディジタル証明書は必要ない。
イ 正しい。ちなみに、
本人を誤って拒否する確率を FRR (False Rejection Rate = 本人拒否率)、
他人を誤って許可する確率を FAR (False Acceptance Rate = 他人受入率)
という。
ウ マルウェア定義ファイルを頻繁に更新することは
コンピュータウイルスに感染する確率を下げることにつながるが、
生体認証システムを導入するときに考慮すべきことではない。
エ パスワード設定時に考慮すべき点である。
EXCEL VBAのご相談なら ファーストマクロ へ
タグ:生体認証