商品Aの当月分の全ての受払いを表に記載した。
商品Aを先入先出法で評価した場合、当月末の
評価額は何円か。
┌──┬────┬─────┬────┐
│ │ │ 受払個数 │ 単価 │
│日付│ 適用 ├──┬──┤ │
│ │ │受入│払出│ (円) │
┝━━┿━━━━┿━━┿━━┿━━━━┥
│ 1 │前月繰越│10│ │ 100 │
├──┼────┼──┼──┼────┤
│ 4 │仕入 │40│ │ 120 │
├──┼────┼──┼──┼────┤
│ 5 │売上 │ │30│ − │
├──┼────┼──┼──┼────┤
│ 7 │仕入 │30│ │ 130 │
├──┼────┼──┼──┼────┤
│ 10 │仕入 │10│ │ 110 │
├──┼────┼──┼──┼────┤
│ 30 │売上 │ │30│ − │
└──┴────┴──┴──┴────┘
ア 3、300 イ 3、600 ウ 3、660 エ 3、700
先入先出法は先に入庫したものから順に出庫する方法である。
繰り越しも含め、90個受入れて、60個払出ししているため、
在庫は30個であり、この内訳は、
10日に受入れた10個と、
7日に受入れた30個のうちの20個ということになる。
従って、当月末の評価額は
20×130円 + 10×110円 = 2、600 + 1、100 = 3、700円である。
EXCEL VBAのご相談なら ファーストマクロ へ
タグ:先入先出法