2019年03月25日

平成30年度秋期 基本情報技術者試験問題 問45

問45
自社の中継用メールサーバで、接続元IPアドレス、電子メールの送信者の
メールアドレスのドメイン名、及び電子メールの受信者のメールアドレスのドメ
イン名から成るログを取得するとき、外部ネットワークからの第三者中継と判断
できるログはどれか。ここで、AAA.168.1.5 と AAA.168.1.10 は自社のグローバル
IPアドレスとし、BBB.45.67.89 と BBB.45.67.90 は社外のグローバルIPアドレス
とする。 a.b.c は自社のドメイン名とし、a.b.d と a.b.e は他社のドメイン名とする。
また、IPアドレスとドメイン名は詐称されていないものとする。

   ┌──────┬────────┬────────┐
   │ 接続元IP │電子メールの送信│電子メールの受信│
   │ アドレス │者のメールアドレ│者のメールアドレ│
   │      │スのドメイン名 │スのドメイン名 │
 ┌─┼──────┼────────┼────────┤
 │ア│AAA.168.1.5 │a.b.c      │a.b.d      │
 ├─┼──────┼────────┼────────┤
 │イ│AAA.168.1.10│a.b.c      │a.b.c      │
 ├─┼──────┼────────┼────────┤
 │ウ│BBB.45.67.89│a.b.d      │a.b.e      │
 ├─┼──────┼────────┼────────┤
 │エ│BBB.45.67.90│a.b.d      │a.b.c      │
 └─┴──────┴────────┴────────┘



【正解】 ウ

ア 社内から社外へ送られた電子メールである。
イ 社内間での電子メールである。
ウ 正しい。送信元のIPは社外のグローバルIPアドレス、
 電子メールの送信者のドメイン名もは他社のドメイン名、
 電子メールの受信者のドメイン名も他社のドメイン名
であり、すべて自社と関係がないログであるため、
外部ネットワークからの第三者中継と判断できる。
エ 社外から社内へ送られた電子メールである。

EXCEL VBAのご相談なら  ファーストマクロ 



posted by ファーストマクロ at 21:29| Comment(0) | H30秋基本情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。