2019年04月22日

平成30年度秋期 基本情報技術者試験問題 問72

問72
ICタグ (RFID) の特徴はどれか。

 ア GPSを利用し、現在地の位置情報や属性情報を表示する。
 イ 専用の磁気読取り装置に挿入して利用する。
 ウ 大量の情報を扱うので、情報の記憶には外部記憶装置を使用する。
 エ 汚れに強く、記録された情報を梱包の外から読むことができる。



【正解】 エ

ア ICタグはGPSを利用しない。
イ 磁気式の切符や定期券、クレジットカードなどの特徴である。 
ウ 情報の記憶は、ICタグ内のメモリを使用する。
エ 正しい。
RFID (Radio Frequency IDentifer) は、ID情報を埋め込んだRFタグから、
 電波などを用いて情報をやりとりする自動認識技術のことである。

EXCEL VBAのご相談なら  ファーストマクロ 



タグ:ICタグ
posted by ファーストマクロ at 21:45| Comment(0) | H30秋基本情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。