2019年04月30日

平成30年度秋期 基本情報技術者試験問題 問80

問80
請負契約を締結していても,労働者派遣とみなされる受託者の行為はどれか。

 ア 休暇取得の承認を発注者側の指示に従って行う。
 イ 業務の遂行に関する指導や評価を自ら実施する。
 ウ 勤務に関する規律や職場秩序の保持を実施する。
 エ 発注者の業務上の要請を受託者側の責任者が窓口と
  なって受け付ける。



【正解】 ア

ア 正しい。休暇取得の承認は受注者側の指示に従って行う。
イ 受託者が、受託者の従業員に対して行える行為である。
ウ 請負契約で認められる受託者の行為である。
エ 請負契約で認められる受託者の行為である。

EXCEL VBAのご相談なら  ファーストマクロ 



タグ:労働者派遣
posted by ファーストマクロ at 08:16| Comment(0) | H30秋基本情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。