2019年05月27日

平成31年度春期 応用情報技術者試験問題 問27

問27

RDBMSにおいて、特定の利用者だけに表を更新する権限を与える方法として、適切なものはどれか。

ア CONNECT文で接続を許可する。

イ CREATE ASSERTION文で表明して制限する。

ウ CREATE TABLE文の参照制約で制限する。

エ GRANT文で許可する。




答えはこちら

正解


解説

ア CONNECT文は、データベースに接続するSQLである。
イ CREATE ASSERTION文は複数のテーブルに、制約をかける「表明」を定義するSQL文である。
ウ 参照制約は、DBMSにおいて、データの追加や更新及び削除の際に、関連するデータ間で不一致を発生させないようにするものである。
エ 正しい。GRANTは権限を与える句である。
 なお、GRANTには「付与する」という意味がある。

タグ:RDBMS
posted by ファーストマクロ at 00:14| Comment(0) | H31春応用情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。