2019年06月28日

平成31年度春期 応用情報技術者試験問題 問58

問58

システム監査における“監査手続”として、最も適切なものはどれか。

ア 監査計画の立案や監査業務の進捗管理を行うための手順

イ 監査結果を受けて、監査報告書に監査人の結論や指摘事項を記述する手順

ウ 監査項目について、十分かつ適切な証拠を入手するための手順

エ 監査テーマに合わせて、監査チームを編成する手順





正解


解説

内閣官房 内閣サイバーセキュリティセンターの「情報セキュリティ監査実施手順の策定手引書 」に、出題の出典になっていると考えられる記述部分がある。

ア 監査実施計画の手順である。
イ 監査報告書作成の手順である。
ウ 正しい。
エ 監査実施体制確立の手順である。 

posted by ファーストマクロ at 00:30| Comment(0) | H31春応用情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。