2020年01月18日

令和元年度秋期 基本情報技術者試験問題 問58

問58

システムテストの監査におけるチェックポイントのうち、最も適切なものはどれか。

ア テストケースが網羅的に想定されていること

イ テスト計画は利用者側の責任者だけで承認されていること

ウ テストは実際に業務が行われている環境で実施されていること

エ テストは利用者側の担当者だけで行われていること





正解


解説

システムテストの監査におけるチェックポイントは、“システム管理基準”に記載されている。

ア 正しい。5.(3) 「システムテストに当たっては、システム要求事項を網羅してテストケースを設定して行うこと」と記載がある。

イ 5.(1) に「システムテスト計画は、開発及びテストの責任者が承認すること」と記載がある。

ウ 5.(5) に「システムテストは、本番環境と隔離された環境で行うこと」と記載がある。

エ 5.(6) に「システムテストは、開発当事者以外の者が参画すること」と記載がある。

タグ:監査
posted by ファーストマクロ at 08:56| Comment(0) | R01秋基本情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。