2020年05月03日

令和元年度秋期 応用情報技術者試験問題 問73

問73

インターネット広告の効果指標として用いられるコンバージョン率の説明はどれか。

ア Webサイト上で広告が表示された回数に対して、その広告がクリックされた回数の割合を示す指標である。

イ Webサイト上の広告から商品購入に至った顧客の1人当たりの広告コストを示す指標である。

ウ Webサイト上の広告に掛けた費用の何倍の収益をその広告から得ることができたかを示す指標である。

エ Webサイト上の広告をクリックして訪れた人のうち会員登録や商品購入などに至った顧客数の割合を示す指標である。





正解


解説

ア クリック率 (CTR = Click Through Rate) の説明である。

イ CPA (Cost Per Acquisition) の説明である。

ウ 広告費用対効果 (ROAS = Return On Advertising Spend) の説明である。

エ 正しい。conversionには「転換」という意味ががる。広告が会員登録や商品購入に転換された、という意味合いである。

posted by ファーストマクロ at 13:25| Comment(0) | R01秋応用情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。