2021年03月07日

平成27年度秋期 基本情報技術者試験問題 問7

問7

整列アルゴリズムの一つであるクイックソートの記述として、適切なものはどれか。

ア 対象集合から基準となる要素を選び、これよりも大きい要素の集合と小さい要素の集合に分割する。この操作を繰り返すことによって、整列を行う。

イ 対象集合から最も小さい要素を順次取り出して、整列を行う。

ウ 対象集合から要素を順次取り出し、それまでに取り出した要素の集合に順序関係を保つよう挿入して、整列を行う。

エ 隣り合う要素を比較し、逆順であれば交換して、整列を行う。





正解


解説

ア 正しい。

イ 選択ソート (基本選択法) の記述である。

ウ 挿入ソートの記述である。

エ バブルソート (基本交換法) の記述である。

posted by ファーストマクロ at 08:31| Comment(0) | H27秋基本情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。