2021年05月26日

令和3年度春期 応用情報技術者試験問題 問6

問6

配列A[1]、A[2]、・・・、A[n]で、A[1]を根とし、A[i]の左側の子をA[2i]、右側の子をA[2i+1]とみなすことによって、2分木を表現する。このとき、配列を先頭から順に調べていくことは、2分木の探索のどれに当たるか。

ア 行きがけ順 (先行順) 深さ優先探索

イ 帰りがけ順 (後行順) 深さ優先探索

ウ 通りがけ順 (中間順) 深さ優先探索

エ 幅優先探索





正解


解説

問題の2分木は以下のとおりである。
        1    
     ┌──┴──┐  
     2     3  
   ┌─┴─┐ ┌─┴─┐
   4   5 6   7
   

ア 行きがけ順は、1245367 となる。

イ 帰りがけ順は、4526731 となる。

ウ 通りがけ順は、4251637 となる。

エ 正しい。

タグ:2分木
posted by ファーストマクロ at 00:15| Comment(0) | R03春応用情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。