2021年06月09日

令和3年度春期 応用情報技術者試験問題 問19

問19

ページング方式の仮想記憶において、ページアクセス時に発生する事象をその回数の多い順に並べたものはどれか。ここで、A ≧ B は、Aの回数がBの回数以上、A = Bは、AとBの回数が常に同じであることを表す。

ア ページアウト ≧ ページイン ≧ ページフォールト

イ ページアウト ≧ ページフォールト ≧ ページイン

ウ ページフォールト = ページアウト ≧ ページイン

エ ページフォールト = ページイン ≧ ページアウト





正解


解説

一番初めは物理アドレス空間に何の情報も入っていない。したがって、ページフォルトが発生し、それに伴ってページインが発生する。
逆に、ページインはページフォルトがなければ発生しない。
よって、ページフォールト = ページインである。

また、ページフォルトが発生しても、物理アドレス空間の容量に余裕があればページアウトは発生せず、ページインのみが発生する。
よって、ページイン ≧ ページアウトである。

タグ:仮想記憶
posted by ファーストマクロ at 19:52| Comment(0) | R03春応用情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。