2021年06月15日

令和3年度春期 応用情報技術者試験問題 問25

問25

図の論理回路において、S = 1、R = 1、X = 0、Y = 1のとき、Sを一旦0にした後、再び1に戻した。この操作を行った後のX、Yの値はどれか。

 令和3年度春期 応用情報技術者試験問題 問25

ア X = 0、Y = 0

イ X = 0、Y = 1

ウ X = 1、Y = 0

エ X = 1、Y = 1





正解


解説

初期状態が (S、R、X、Y) = (1、1、0、1) で、S=0にすると
左上のAND回路により (S、Y) = (0、1) だから0が出力され、
右上のNOT回路により、X=1となる。これにより
左下のAND回路により (R、X) = (1、1) だから1が出力され、
右下のNOT回路によりY=0となる。

Yの値が変化したため
左上のAND回路により (S、Y) = (0、0) だから0が出力され、
右上のNOT回路により、X=1のままで安定する。

つまり、 (S、R、X、Y) = (0、1、1、0) で安定する。ここでS=1に戻すと
左上のAND回路により (S、Y) = (1、0) だから0が出力され、
右上のNOT回路により、X=1のままで安定する。

つまり、 (S、R、X、Y) = (1、1、1、0) で安定する。

タグ:論理回路
posted by ファーストマクロ at 19:20| Comment(0) | R03春応用情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。