2021年07月14日

令和3年度春期 応用情報技術者試験問題 問54

問54

PMBOKガイド第6版によれば、リスクにはマイナスの影響を及ぼすリスク (脅威) とプラスの影響を及ぼすリスク (好機) がある。プラスの影響を及ぼすリスクに対する“強化”の戦略はどれか。

ア いかなる積極的行動も取らないが、好機が実現したときにそのベネフィットを享受する。

イ 好機が確実に起こり、発生確率が100%にまで高まると保証することによって、特別の好機に関連するベネフィットを捉えようとする。

ウ 好機のオーナーシップを第三者に移転して、好機が発生した場合にそれがベネフィットの一部を共有できるようにする。

エ 好機の発生確率や影響度、又はその両者を増大させる。





正解


解説

ア リスク受容の戦略である。

イ リスク活用の戦略である。

ウ リスク共有の戦略である。

エ 正しい。

posted by ファーストマクロ at 19:41| Comment(0) | R03春応用情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。