2021年07月31日

プルダウンリストから文字を入力する

下図のようなプルダウンリストの中からセルに入力するデータを選ばせることができます。
プルダウンリストから文字を入力する

方法

@ A1のセルを選択してください。

A リボンの『データ』 → 『データの入力規則』のアイコンをクリックします。
プルダウンリストから文字を入力する

B 「設定」のタブの「入力値の種類(A)」の中から、「リスト」を選択します。
プルダウンリストから文字を入力する

C 「元の値(S)」の枠の中に、“東京,大阪,名古屋” と入力します。
 ※必ず , (カンマ) は半角にしてください。
プルダウンリストから文字を入力する

D 『OK』ボタンを押せば完了です。
 A1のセルをクリックしてみてください。

posted by ファーストマクロ at 10:42| Comment(0) | EXCEL Tips
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。