2021年12月25日

令和3年度秋期 応用情報技術者試験問題 問33

問33

PCが、NAPT (IPマスカレード) 機能を有効にしているルータを経由してインターネットに接続されているとき、PCからインターネットに送出されるパケットのTCPとIPのヘッダのうち、ルータを経由する際に書き換えられるものはどれか。

ア 宛先のIPアドレスと宛先のポート番号

イ 宛先のIPアドレスと送信元のIPアドレス

ウ 送信元のポート番号と宛先のポート番号

エ 送信元のポート番号と送信元のIPアドレス





正解


解説

NAPT (Network Address Port Translation) は、1つのグローバルIPアドレスを複数のプライベートIPアドレスで共有するための技術である。

PCからインターネットに送出される際には、送信元のポート番号と送信元のIPアドレスを書き換える。

宛先のIPアドレス宛先のポート番号を書き換えると正しい宛先に届かないため誤り。

posted by ファーストマクロ at 08:35| Comment(0) | R03秋応用情報技術者
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。