問78 図は、定量発注方式の在庫モデルを表している。
発注 a の直後に資材使用量の予測が変わって、納品 a の直前の
時点における在庫量予測が安全在庫量Sから@で示されるX になるとき、
発注 a 時点での発注量Eに対する適切な変更はどれか。
ここで、発注直後の発注量の変更は可能であり、納品直後の在庫量は
最大在庫量を超えないものとする。
問77
品質管理における検査特性曲線 (OC曲線) は、通常、横軸にロットの
不良率を、縦軸にロットの合格の確率を目盛ったものである。大きさ N の
ロットから、大きさ n のサンプルを抜き取り、このサンプル中に見いだされた
不良個数が合格判定個数 c 以下のときにはロットを合格とし、c を
超えたときはロットを不合格とする。 N と n を一定にして c を0、1、2と
替えたときの、OC曲線の変化の傾向を表す図はどれか。